バイクでの節約を考える

バイクでガソリン代や車の維持費を節約する

節約

ガソリンの値段がどんどん上がっていきますね。
今では(26年夏)ではレギュラー160円です。
私の乗っている車は8人乗りのミニバンなのでずが満タンにすると7〜8000円もかかります。

 

しかも坂の多い地区に住んでいるため燃費もあまりよくなく1リッターで6〜8しか走りません。
私のこの半年間の平均燃費は6.70km/Lでした。

1月〜8月まで平均燃費 6.70km/L 主に街乗(坂の多い地区)
給油金額 178375円 レギュラー
走行距離 8102km 月平均 約1000q

燃費はアプリで管理しているので
平均などが簡単に見れるので非常に便利です。

 

1年で12000km 走行した場合ガソリン代だけでも約20万円になってしまいます。


バイク(原付2種)に乗って節約する

このガソリン代を原付に変えるとものすごい節約になります。
1年〜2年で原付買えるくらいガソリン代で使ってますしね

 

昔 勤務していた郵便局ではバイクの月間の燃費を計測しているのですが
ほとんど1速を引っ張って燃費の悪い走りのみの繰り返しているのに
50ccの郵政カブで35キロ以上はでてました。
あのような特殊な乗り方で40近くでているので普通に乗るともっといい燃費になるでしょう。

 

燃費をみるためにカタログを確認すると思いますがかなりのズレがあるので私はバイクの所有者がネット上にupしているデータを見ています。
個人運営のサイトやブログ、とくに参考になるのが「みんから」です
このサイトは所有者が燃費を登録して車種ごとの燃費のデータが数百と蓄積されているので実燃費を知る上でたいへん参考になります。

 

  • 原付2種の人気の車種の燃費をみんからで確認してみます。

アドレスV125Sの燃費 39.75km/L(回答数1447人)
 

 

アクシスX の燃費 33.63km/L (回答数1201人)
シグナスX燃費
PCX の燃費 43.81km/L(回答数10003人)
PCX燃費
カブの燃費 55.93km/L (回答数1701人)
カブ110の燃費 
画像 みんから

 

車種 燃費
アドレスV125S 39.75km/L(回答数1447人)
シグナス125X 33.63km/L (回答数1201人)
PCX 43.81km/L(回答数10003人)
カブ110 55.93km/L (回答数1701人)

PCXはなんと1万回以上の燃費回答数の統計です。
他の車種も見ましたが今はホンダが圧倒的に燃費がいいです。
 
カタログ値と上記のオーナーの燃費を比べてみます

  カタログ燃費 サイトの実燃費
アドレスV125S 52km/L 39.75km/L 12.25km/L
シグナス125X 46km/L 33.63km/L 12.37km/
トリシティ 36km/L 20〜25km/L? −10km/L 以上?
PCX 54km/L 43.81km/L 10.19km/L
カブ110 64km/L 55.93km/L 8.07km/L

 
話題のトリシティの燃費も参考に記載してみました。
ヤマハはカタログ値の−10km/Lにはなると思いますしさらにトリシティはバイクの重量が
あることから実燃費だと20km/Lを少し上回るぐらいになるのでしょうか(予想)
 
ホンダが同じようなコンセプトで3輪を出されると燃費にも期待でき
面白いと思いますけどまだまだ待ちですね(でないかもしれない)

 

話題を戻します
人気の原付2種の燃費は平均してカタログ値より−10km/Lぐらいになってます。
もちろん乗り方や地域によって大幅にかわるのが燃費です
毎回カタログ値に近い燃費をだされるかたもいますしものすごく悪い方もいます。

 

バイクのブログや「みんから」にはどのような使用法で乗っているかも記載されている方が
多いのでそういった記事も参考にして自分と同じような用途の方の燃費を参考にすると
より自分が乗った時に近い燃費を予想することができます。

 

今回他の車種もいろいろ見てみましたがホンダの車種が燃費に関しては他のメーカーより
一歩先にいるイメージです。 
カブに関してはカタログ値以上の燃費をだされている方も大勢いました。

 

こだわりがなければメーカーはホンダを選んだ方が燃費に関しては幸せになれそうです。
発売している車種もホンダは多いので選択肢もたくさんあります。
カブ110と車で考えると1Lで40km以上もの差があり乗る距離が多ければ多いほど節約になります。

 

カブ110とアドレスV125Sとミニバンで
年間8000km 走ったとしてガソリン代だけの差額を考えると

  8000km 160円/Lとして計算すると
カブ110         55lm/L 145.45L 23272円
アドレスV125S   40km/L 200L 32000円
ミニバン  8km/L 1000L 160000円

 

私の乗っているミニバンが6〜8km/Lですのでそれに合わせて計算しました。
バイクの燃費は「みんから」の平均燃費を参考にさせていただきました。

 

その差額 単純にガソリン代だけで 136728円 の差額です。

 

その他保険や消耗品なども考えまとめていこうと思います。

 

今回の比較対象が125t以下の原付2種にしてあるのは
50ccの原付での走行はリスクが多く危険だからです。
50ccの危険性


スポンサーリンク 

関連ページ

ホンダのバイクで節約
元郵便局員がバイクの危険性について考えます
カブ110で節約する(ディオ110とカブ90も候補)
元郵便局員がバイクの危険性について考えます
カブ110とディオ110とミニバン燃費比較してみる
元郵便局員がバイクの危険性について考えます
2015年新型ディオ110とカブ110を比べてみた
2015年新型ディオ110とカブ110を比べてみた